-
長嶺陶房_白鎬4寸皿(12㎝)
¥1,045
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザインで、当店でも大変な人気を博しております。 白鎬(しのぎ)の平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 大きさ違いで重ねた姿もかわいらしいですね。 カップやボウルとリンクしたデザインの為、小さめのプレートはソーサーとして合わせても。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすい長嶺さんのうつわは、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約12㎝ 高さ約2㎝ 重さ:約120g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
長嶺陶房_鉄削4寸皿(12㎝)
¥1,045
SOLD OUT
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザインで、当店でも大変な人気を博しております。 鉄削りの平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 4寸皿・5寸皿は、カップや小鉢と組み合わせても。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすい長嶺さんのうつわは、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約12㎝ 高さ約2㎝ 重さ:約120g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
長嶺陶房_白鎬5寸皿(15㎝)
¥1,320
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザインで、当店でも大変な人気を博しております。 白鎬(しのぎ)の平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 大きさ違いで重ねた姿もかわいらしいですね。 カップやボウルとリンクしたデザインの為、小さめのプレートはソーサーとして合わせても。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすい長嶺さんのうつわは、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約15㎝ 高さ約2㎝ 重さ:約200g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
長嶺陶房_鉄削5寸皿(15㎝)
¥1,320
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザインで、当店でも大変な人気を博しております。 鉄削りの平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 4寸皿・5寸皿は、カップや小鉢と組み合わせて使うのもおすすめです。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすい長嶺さんのうつわは、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約15㎝ 高さ約2㎝ 重さ:約200g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
長嶺陶房_白鎬6寸皿(18㎝)
¥1,980
SOLD OUT
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザイン。 そして良心的な価格帯からも、当店では大変人気を博しております。 白鎬(しのぎ)の平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 大きさ違いで重ねた姿もかわいらしいですね。 カップやボウルなど、シリーズで揃えてもとても素敵にまとまります。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすい長嶺さんのうつわは、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約18㎝ 高さ約2.3㎝ 重さ:約330g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
長嶺陶房_鉄削6寸皿(18㎝)
¥1,980
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザインで、当店でも大変な人気を博しております。 鉄削りの平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 6寸は様々なシーンで活躍する勝手の良い大きさ。 食パン1枚のせるだけでもさらにおいしく見えます。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすい長嶺さんのうつわは、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約18㎝ 高さ約2.3㎝ 重さ:約330g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
長嶺陶房_白鎬7寸皿(21㎝)
¥3,080
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザインで、当店でも大変な人気を博しております。 白鎬(しのぎ)の平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 7寸サイズはメインのおかずに重宝します。 大きさ違いで重ねた姿もかわいらしいですね。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすい長嶺さんのうつわは、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約21㎝ 高さ約3.5㎝ 重さ:約440g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
長嶺陶房_鉄鎬7寸皿(21㎝)
¥3,080
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザインで、当店でも大変な人気を博しております。 鉄鎬(しのぎ)の平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 7寸サイズはメインのおかずに重宝する大きさ。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすいので、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約21㎝ 高さ約3.5㎝ 重さ:約440g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
長嶺陶房_白鎬8寸皿(24㎝)
¥4,400
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザインで、当店でも大変な人気を博しております。 白鎬(しのぎ)の平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 8寸サイズは、2-3人で囲うおかずの大皿にちょうどいいサイズです。 大きさ違いで重ねた姿もかわいらしいですね。 カップやボウルなど、シリーズで揃えてもとても素敵にまとまります。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすい長嶺さんのうつわは、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約24㎝ 高さ約3.8㎝ 重さ:約600g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
長嶺陶房_鉄削8寸皿(24㎝)
¥4,400
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザインで、当店でも大変な人気を博しております。 鉄削りの平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 8寸・9寸皿は、野菜料理やお肉お魚料理など、食卓で囲むのに勝手のいい大皿サイズ。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすい長嶺さんのうつわは、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約24㎝ 高さ約3.8㎝ 重さ:約600g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
長嶺陶房_白鎬9寸皿(27㎝)
¥5,500
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザインで、当店でも大変な人気を博しております。 白鎬(しのぎ)の平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 9寸皿は、3-4人で囲うおかずの大皿にちょうどいいサイズ。 またはワンプレートごはんとして、パンやサラダ、ベーコンなどを1枚に載せても素敵です。 大きさ違いで重ねた姿もかわいらしいですね。 カップやボウルなど、シリーズで揃えてもとても素敵にまとまります。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすい長嶺さんのうつわは、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約27㎝ 高さ約3.8㎝ 重さ:約800g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
長嶺陶房_鉄削9寸皿(27㎝)
¥5,500
笠間で作陶されている、長嶺陶房さんのうつわです。 日常的に使いやすい形、大きさ、軽さ、デザインで、当店でも大変な人気を博しております。 鉄削りの平皿は、4寸(12㎝)から9寸(27㎝)まで約3㎝ずつのサイズ展開です。 8寸皿・9寸皿は、野菜料理やお肉お魚料理など、食卓で囲むのに勝手のいい大皿サイズ。 老若男女問わず、お料理のジャンル問わず使いやすい長嶺さんのうつわは、プレゼントにもおすすめです。 サイズ:直径約27㎝ 高さ約3.8㎝ 重さ:約800g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
水谷和音_豆皿 青
¥1,210
SOLD OUT
熊本県の陶芸家、水谷和音さんの豆皿です。 お醤油皿や、箸置きスプーン置きとして。 食卓にささやかなエレガントさを加えてくれます。 ポコポコとした縁の正方形タイプと、 花模様の長方形タイプの2種類ござます。 (※黄色は別ページからご購入ください。) >正方形 サイズ:7.5㎝ × 7.5cm 高さ2.5㎝ 重さ:約90g >長方形 サイズ:8㎝ × 5.5cm 高さ2.5㎝ 重さ:約85g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
水谷和音_豆皿 黄
¥1,100
熊本県の陶芸家、水谷和音さんの豆皿です。 お醤油皿や、箸置きスプーン置きとして。 食卓にささやかなエレガントさを加えてくれます。 ポコポコとした縁の正方形タイプと、 花模様の長方形タイプの2種類ござます。 (※青色は別ページからご購入ください。) >正方形 サイズ:7.5㎝ × 7.5cm 高さ2.5㎝ 重さ:約90g >長方形 サイズ:8㎝ × 5.5cm 高さ2.5㎝ 重さ:約85g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
水谷和音_舟皿 絵付け
¥3,300
熊本県の陶芸家、水谷和音さんの舟形皿です。 細長いボート型が特徴的です。 前菜やおつまみ、お菓子をちょんちょんちょんっと並べたくなります。 青の波線がぐるりと1周、輪郭を囲います。 先端の絵付けは、お花や葉っぱ、ちょうちょなど様々です。 アクセサリートレーのようにして飾っても素敵です。 お好みの使い方でお楽しみください。 サイズ:約26.5㎝ × 8.5cm 高さ3㎝ 重さ:約280g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
水谷和音_しのぎ輪花リム6.5寸皿 灰
¥3,630
熊本県の陶芸家、水谷和音さんの作品です。 盛り付けしやすい平たいプレート。 縁の立ち上がりがあるため、少し汁気のあるお料理でも安心です。透き通るような小麦色の輪花で、やさしい印象をプラスします。 毎食でも使いたい20㎝サイズのプレートです。 サイズ:直径約20㎝ 高さ約4.5㎝ 重さ:約370g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
水谷和音_しのぎ稜花大鉢 青
¥5,830
熊本県の陶芸家、水谷和音さんの作品です。 大皿として、サラダやおかずを盛り付けてテーブルの真ん中に置いたり パスタやカレーを盛っても素敵です。 ふわっと大輪の花が咲いたような、優美な大鉢。 この1点で食卓が一気に華やかになります。 縁取りの鮮やかな青が、中心に向かってじわりと枯草色に変化する柔らかさが魅力的です。 サイズ:直径約22.5㎝ 高さ約5.5㎝ 重さ:約585g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
まゆみ窯_5.5寸押紋皿
¥3,410
SOLD OUT
熊本県の陶芸家、眞弓亮司さんの5.5寸皿です。 縁にやさしく模様の入った押紋のうつわです。 くぼみに溜まる透明釉が、ほのかに緑みを帯びます。 少し深さがあるので、汁気のあるお料理の取り皿におすすめです。 煮物などの和食はもちろんのこと、ロールキャベツやグラタンなどの洋食に合わせても。 勝手の良い大きさ、形、色合いで、毎日のように活躍します。 ひとまわり小さい「5寸皿」もございます。 サイズ:直径約16.5cm 高さ約3.5cm 重さ:約320g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に若干のバラつきがあります。あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
まゆみ窯_5寸皿
¥2,530
SOLD OUT
熊本県にまゆみ窯を構える、眞弓亮司さんの5寸皿です。 少し深さがあるので、汁気のあるお料理の取り皿におすすめです。 煮物などの和食はもちろんのこと、ロールキャベツやグラタンなどの洋食に合わせても。 使い勝手の良い大きさ、形、色合いで、毎日活躍します。 つるりとした質感の「飴・透明釉」と 素朴な雰囲気の「いらぼ釉」の2種類ございます。 サイズ:直径約15cm 高さ約3.5cm 重さ:約225g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に若干のバラつきがあります。あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
まゆみ窯_透明釉象嵌四角豆皿
¥1,100
熊本県のまゆみ窯で作られた豆皿です。 底面には、異なる色の土を嵌め込んで模様を描く「象嵌(ぞうがん)」の技法で描かれた模様が施されています。和の食卓でお漬物や薬味を入れたり、ちょっとしたお茶菓子用などにおすすめです。 サイズ:たてよこ 約8.3cm 高さ 2cm *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に若干のバラつきがあります。あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。 食洗機:不可 レンジ:不可
-
セレンのあ_三角皿
¥3,850
茨城県笠間で作陶されているセレンのあさんの三角皿です。 ふわりと開いた形の大皿で、おかず用にはもちろん、パスタやざるうどん、ざるそばなどにも使いたい1枚です。民芸らしさが色濃く映し出された作品で、簡単なお料理を引き立ててくれる安心感があります。 あまり見ない三角の器は、それだけで食卓のアクセントになります。 サイズ:一辺約22cm 高さ約4cm 重さ:約610g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
セレンのあ_薬味小皿
¥1,100
茨城県笠間で作陶されているセレンのあさんの薬味小皿です。 小さいながらもしっかりとした高さ・深さがあります。 大皿や鉢との組み合わせもおすすめです。汁気のある副菜の仕切りとして活躍します。 ざるそばを盛って、小皿にネギやわさびを合わせたり、 大皿にパンを並べ、小皿にオリーブオイルを入れたり…。 ぽってりとした白の上を走る、踊るようなラインがアクセントになっています。 サイズ:直径約10.5cm 高さ約3.5cm 重さ:約160g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
セレンのあ_こそっと小長皿
¥2,200
卵焼きをのせたくなるサイズの長角皿。 茨城県笠間で作陶されているセレンのあさんの「こそっと小長皿」です。 おつまみをちょんちょんと2,3種類のせるのも素敵ですし、クッキーを並べたりしてもおしゃれです。お酒やコーヒーのお供に添えたくなります。 もちろんお食事に合わせても。 おそうめんと一緒に、ねぎ、みょうが、わさびを並べたり。 自分ならこう使う!が人それぞれ思いつきそうな素敵な小長皿です。 こそっとシリーズは中皿・大皿もございます。 サイズ:約20cm×8.5㎝ 高さ約1.5~2.5cm 重さ:約260g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
-
セレンのあ_やっこばち
¥2,200
茨城県笠間で作陶されている、セレンのあさんの「やっこばち」です。 柿釉や藁灰といった天然釉薬を用い、民芸らしいやさしさと力強さを持った作品を作られるセレンさん。ありそうでない、あったらうれしい形、を作るスペシャリストだと思います。 名前の通り冷奴ももちろんピッタリですが、一般的な小鉢よりひとまわり大きいため、さらに用途の幅が増えます。 お鍋料理やおでんの取り皿にも合いますし、サラダ、煮物、フルーツ、スープボウルにしても... 洋食を合わせて「和モダン」な雰囲気を出すのもおすすめです。 サイズ:直径約13.5cm 高さ約5.5cm 重さ:約300g *一つ一つが手作りのため、「大きさ」「色」「形」に個体差がございます。 手作りだからこその味として、あらかじめご理解頂いた上でご購入下さいます様お願い致します。
いつもJDPをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
しばらくの間、営業時間を短縮して営業しておりましたが、11月1日より通常営業となりました。
時間短縮営業中はごお不便をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
■お問い合わせ
Tel:03-3452-1650または03-6635-4182
Mail:[email protected]
住所:東京都港区三田4-3-17
最寄駅:地下鉄南北線/三田線「白金高輪駅」より、2番出口を出て桜田通りを三田方面へ徒歩6分
(※「三田5丁目」信号機すぐ横)
■営業日:水・木・金・土・日
■営業時間:12:00-19:00
■店舗TEL:03-3452-1650(営業日)
office:03-6635-4182(平日)